ヒガンバナが咲いています。
稲穂の横で咲くヒガンバナの姿は、日本ならではの秋の風景。。。
秋晴れの青空の下で、心が和みますよね。
数年前にやってきた1本の白いヒガンバナ。
正しくはシロバナマンジュシャゲというそうですが、いつのまにか増えて
赤に劣らぬ美しい姿を見せてくれています♪
白い実をたくさんつけたこの不思議な花は、シンフォリカルポスというそうです。
小さなプニプニがなんともかわいいですね♪
ブーゲンビリアの華麗な姿の横で、ナチュラルなかわいらしい姿が
なんともいとおしく感じます。
ポコポコの実は、ついつい触りたくなってしまうようで、子どもたちは
こそっとつついています(笑)
子どもたちの大好きなオジギソウが花をつけました。
ポンポンのような、まるいピンク色の花です。
ご存知のとおり、触れるとお辞儀をしたように葉を閉じる不思議な植物(3枚目の写真)。
我が家の玄関にいるオジギソウは、子どもらのせいでお辞儀ばかりしています(笑)
夜も葉を閉じるので、夕方暗くなってくると「寝てしまった・・・」と残念そうな子供たちです。
ルリマツリです。
暑い夏に涼しげな色で、たくさんの花を咲かせていました。
そろそろ終わりかけのようで、満開の頃の写真をアップできないのが残念ですが、
7月8月にぽんぽんと花のまりを飛ばしたかのように、たくさん咲いていました。
そら色の小さな花たち。
今日の暑さを和らげてくれています♪
ひまわりがまぶしい!!!
ジョーシンのパソコンコーナーで、ひときわ鮮やかに咲いていたひまわりちゃんが
我が家にやってきました♪
そう!FUJITSUのノートパソコンFMVを購入です!!
ひまわりちゃんと共に、またブログでいろいろなお花を紹介していきますね。
あー快適♪
寝室の雨戸をルーバータイプにしました!
寝室が1階のために、夏の暑い日でも防犯を考えて
夜の窓は閉め切り。
そのためクーラーを一晩中つけっぱなしの生活を
していました。
いつもお世話になっているエクステリア吐田さんに
相談すると、風を取り込めるルーバータイプの雨戸を
オススメしてもらいました♪
取り付けも簡単で、今まで使っていたものを
取替えただけです。
これで風通しもよくなり、夜の防犯も問題なし!
今年の夏は、クーラーの時間をかなり減らせそうです。
まさしく、エコ雨戸ですね!!!
もちろん夏場以外はルーバータイプなので閉める
ことができます。
みなさんにオススメ! 節電できますよー♪
ヒメシャラが花をつけていました。
小さな花がぽつぽつと咲きだしたところなので、気付いていなかったのですが
庭に落ちた花を見つけ、ふと見上げるとちらほらと咲き始め、たくさんのつぼみも
見られました♪
葉が小ぶりで色も薄くとてもさわやかな印象を与えてくれるヒメシャラは
我が家の中庭のシンボルです。
ヤマボウシが真っ白な花を咲かせました!
我が家ご自慢のシンボルツリーです!!
が、息子の水疱瘡で写真を取り損ねたため、少し茶色くなった写真しか
アップできず。。。残念。
そして、昨年の猛暑のためか、今年は上の方にしか花をつけませんでした。
去年の夏は、親方もへばっていましたが、ヤマボウシも元気をなくしていたようです。
ユキノシタが花を咲かせています♪
ブログのために写真を撮ろうと思い、初めてじっくりと花を見ました。
花びらが散ってしまってるものとばかり思っていたのですが、
上3枚が小さく、下2枚が大きな花びらの花だったのですね。。。
よく見ると、ほんとうにかわいらしい花でした♪
今まで、気づかずにごめんね(笑)
この時期、庭匠のまわりでは、あちらこちらにレンゲ畑が見られます♪
水田の緑肥とするためだそうですね。
嫁に来てすぐ、この風景を見たときには、本当に感動しました。
今でも、この景色には和ませてもらっています。
娘と一緒にレンゲの髪飾りを作ったり、花束にして持ち帰ったり。。。
毎日のように楽しませてもらっています。
みつばちが多く集まってきており、畑に少し入ってみると
畑全体がブーーーーンと音をたてているようです。
ものすごい数のみつばちの羽音!
子どもらと、まったり遊んでいるくらいなら攻撃はしてこないので、
長男が攻撃をしかけないかだけに注意を払って遊んでいますv
ハコネウツギがたくさんの花を咲かせました!
初め白色の花を咲かせ、次第にピンク色へと変化していきます。
白とピンクが一緒に咲いている姿はなんともかわいい♪
まだまだ薄ピンク色の蕾がたくさんついており、しばらくは楽しめそうです。
ばあちゃんの花壇で、黄色のぷくぷくした花が満開です!
バリエガータというそうですが、バリエガータにもいろいろあり
正式にはコロニラ バレンティナ バリエガータ という種類だそうです。
難しくて覚えられませんが。。。
花が終わっても、薄い黄緑に白色の斑入の葉は涼しげでいいですね♪
ミツバツツジが鮮やかなピンクの花をつけました。
落葉樹なので、ついこの前までは枝のみだったのに。。。
一気に鮮やかな花を咲かせ、名前のとおり3枚の葉を枝先につけました。
裏庭にも、もう一本あるのですが、日当たりがいいせいか
先週に満開を迎え、あっというまに花が終わってしまいました。
うかうかして写真を撮り損ねたため、この子のベストショットが
撮れてよかったです^-^
ゴールデンウィーク初日、奈良公園へ行ってきました。
よい気候の中、たくさんの観光客でにぎわい、鹿せんべいをもらいすぎた
鹿たちはおなかいっぱいの様子で、せんべいを見ても知らんぷりです(笑)
たまたま見つけた盆藤展へおじゃましてみました。
入り口からものすごい藤の香り!
そして、みごとな枝に満開の花をつけた盆藤がずらりと並んでおり
本当にみごとでした!!!
興味のある方は、ぜひぜひ行ってみてください。
5月3日(火)まで、国際奈良学セミナーハウスにて。
奈良駅よりすぐです。
小さなフジの木が2房の花を咲かせました。
鉢植えしていたものを、2年ほど前に地下植えしたものですが
うまいこと枝を広げ、蔓を伸ばしてみごとな花をつけています。
貴重な花、大切に家族で観賞中です♪
そういえば、近所のお寺さんの藤棚もきれいな頃かな。。。
保育園の帰り道、少し寄り道してみますv
シロヤマブキが花を咲かせました。
低木の落葉樹なので、葉も出てきたばかり。
若草色の中に純白の花とくると、気持ちが爽やかになります♪
花が終わると、小さな黒い実をつけます。
5~8mmくらいでしょうか。
この黒い艶やかな実が、子供たちは大好きで、玄関から出ると
目の前にある実を毎日摘んでは大切に持ち歩き、そしてどこかへ
落としてくる。。。
そのうち、庭匠のまわりがシロヤマブキでいっぱいになると素敵だな。。。
と思ったりもしますが、そうはいきませんね(笑)
ドウダンツツジがきれいに咲いています♪
ものすごい数の花を一気に咲かせるパワーはすごいですね。
この、鈴なりの綺麗さを写真で表現したいのですが、
バックの景色で霞んでしまいます。
もう少し、カメラ技術も勉強したいものです。
カメラの説明書を読んでみましたが、絞り、露出、難しい。。。
ばあちゃんの花壇のチューリップ満開です♪
よくみかけるチューリップの隣には、少し小さめのチューリップも。
黄色と赤の花びらが交互になっていて、また違ったきれいさです。
名前を調べてみましたが、チューリップの種類の多さにギブアップ。。。
長男は毎日チューリップに「おはよう」と「ただいま」のご挨拶をし、
水やりもしてくれています。
その風景がなんともほのぼのです♪
モクレンが満開です!
個人的には白いモクレンが好きなのですが、このモクレンの枝振りは
本当に見事で、どこの真っ白なモクレンにも負けない!と思ってますv
そんな大好きなモクレンなのですが、残念なことに事務所からも
家からも見えない、畑の端に咲いています。
家の者よりも、家の外の方に楽しんでもらっているようです。
玄関前のモミジの下に、ひっそりとイワヤツデが花を咲かせました。
ひかえめな姿で咲いている姿は、なんともしおらしいですね。
冬の間は葉も枯れてなくなり、すがたをかくしていましたが、
春先に芽を出し葉をひろげ、花茎が伸びたかとおもうと
小さな花をたくさん咲かせてくれました。
華やかな桜も素敵ですが、山野草のようなひっそりとした花も
いいものです♪
奈良県、桜満開!絶好のお花見日和の日曜日でした!!
奈良県北葛城郡広陵町の馬見丘陵公園はお花見するには最高!
庭匠事務所より歩いて行ける距離にありますが、公園の南から北までを
のほほんと歩くと軽く30分はかかってしまう広さ!!
今回は一番遠い北エリアの遊具と噴水広場を目指したため、
車利用で行ってきました。
みなさん、お花見の時期に限らず、ぜひ遊びに行ってみてください。
オススメです!!!
リキュウバイが可憐にさきました。
真っ白な花が、ポンポコ飛びながら咲いているようです♪
社長の大好きな花の1つだったように思います。
利休の梅。。。名前も素敵ですよね。
去年の猛暑に耐えきれず、元気がなくなってしまった時期もあり
心配しましたが、みごとに満開を迎えてうれしいかぎりです!
玄関前のユキヤナギが満開です!
この時期、町のあちらこちらでよく見かけますが、どれも本当にきれいですね♪
昨日は長女の入学式。
ユキヤナギの前で記念撮影しました。
ユキヤナギは背が低いところまで花が咲いているので、
子どもの写真を撮るときにはバックにちょうど良いです。
今までに撮った春の写真を見ていると、このユキヤナギの前での写真が
自然と多くなっていました!
我が家の桜、満開です!
今日は長男の入園式でした。
晴天の桜が彼のスタートを応援してくれているようです。
長男が生まれて退院した日も、もう一本のヒガン桜が
満開だったのを思い出しました。
とブログを書いていたら。。。
鼻の穴にオモチャの車のタイヤを詰めてしもた。。。と言ってきた長男。
なんとか出てきましたが、ため息です。
保育園、大丈夫でしょうか。。。
ブロッコリーの花が満開です!
食べ切れなかったブロッコリーですが、いつのまにかこんなにきれいに咲いて、
心を和ませてくれています♪
2枚目の写真はもう少しで咲きそうなブロッコリーのつぼみ。
これを見れば、ブロッコリーの原型が少し見えますよね。
3枚目の写真は、水菜の花です。
これも食べ切れなかったものがいつのまにか菜の花のように咲いています。
次のお野菜を植えるまで、しばしのお花畑です!
ばあちゃんとお散歩へ行き、つくしのお土産を持って帰ってきてくれました。
お部屋に何本か飾り、あとは砂場でつくしごはんを作ってくれた娘と息子♪
もう少したくさん収穫できるようになったら、本物のお料理をして食べようとお約束。
今週末あたり、また裏の田んぼのあぜ道をのぞきに行ってみようと思います。
以前から欲しかったダイニングテーブル用のベンチを、社長に手作りしてもらいました。
社長は植木屋ですが、家具工房の職人さんのように私のイメージを形にしてくれています♪
子ども3人が並んでお食事したり、座布団なしならお友達5人も並んで座って
おやつができました!
ベンチの下は、ゴーカイジャーの基地となったり、その上ではおままごとが展開中!!
使い方はどんどん広がりそうな予感です。
本日は我が家の梅の木めぐり?してみました。
お隣さんを含めて4本の梅の木が、それぞれ花を咲かせています。
1枚目の梅ちゃんは、まだ2分咲きでぽちぽちとピンク色をつけていました。
2枚目3枚目は5分咲きで、今日の強風にも負けずにがんばっています。
4枚目の濃ピンクちゃんは満開ちょっと過ぎといったところ。
梅林も素敵ですが、家のあちこちでそれぞれの顔を見せてくれるのも
いいもんですねー♪
一泊で白浜温泉旅行へ。
円月島、三段壁洞窟、千畳敷を観光したり、アドベンチャーワールドでたっぷり遊んできました。
写真は一枚目、円月島。どこも景色は本当に最高でした。
大自然は感動の連続!
二枚目は一面がキダチアロエの花です。
残念ながら、花の見頃は11月~2月ということで、すでにしおれた花ばかりでしたが、
アロエがこんなに一面の花畑になるとは・・・ビックリです。